T-STYLEです!
寒い冬でもキャンプがしたい!!
そんな時は暖房ギアが必須となりますね。
特に薪ストーブは炎を見ることができて
キャンプならではの雰囲気を味わうことが出来ます。
そんなT-STYLEはG-Stove Heat Viewを愛用しています。
なぜG-Stoveを選んだのか
使い勝手やおすすめポイントをご紹介します。
スペック
サイズはT-STYLEが使用しているG-Stoveを元に計測しております。サイズ(幅×奥行×高さ) | 収納サイズ:18×38x32cm 使用サイズ:48.5×38x37cm |
重さ | 9.3kg |
付属品 | 煙突×6 煙突蓋×1 火格子×1 灰落とし用スクレーパー×1 |
素材 | ステンレス |
耐熱温度 | 1000℃ |
収納時には本体横の持ち手部分と脚を折りたたむことができます。
キャンプで使う薪ストーブに求めるべき
以下の条件がG-Stoveならクリアできます。
- 軽い
- 丈夫
- 炎が見える
- 安定感がある
- 暖かい
- かっこいい
最後の「かっこいい」に関しては好みによりますが
この無骨で頼れる見た目、T-STYLEはとても好きです。
早速、G-Stoveのおすすめしたいポイントをご紹介します。
おすすめポイント!
軽い
スチール製の薪ストーブは20Kg越えの製品などもありますし薄いステンレスを使用し5kg前後となっている薪ストーブもあります。
G-Stoveはステンレス製で10Kgを切っているため
丈夫さと軽量さのバランスが取れた重量といえます。
重すぎても持ち運びに不自由ですし
ペラペラで熱変形しても嫌ですもんね^^;
収納がコンパクト
煙突6本と煙突蓋・灰落とし用スクレーパーが本体に収納できます。持ち運び時は本体と火格子の大きさとなり非常にコンパクトです。
炎が見える
開閉扉にはガラス窓があり、中の炎を見ることが出来ます。炎が見えることで体感温度も変わってくるので
暖房性能として更なる効果を発揮します。
燃焼効率抜群
火格子という網状のロストルの上に薪を入れる構造なので空気の通り道が薪で塞がれることがありません。
よって非常に効率良く燃焼が進みます。
通気口を全開にすると
煙突まで真っ赤になるほど燃焼し非常に暖かいです。
使い道の多い持ち手部分
本体の横にはクッカーや薪も置けるラック状の持ち手がついています。余熱を利用する、薪を乾かすというのは勿論ですが
S字フックなどを使ってアレンジしたり
洗った食器類を乾かしておく、トングを引っ掛けておくなどなど
あなたの発想次第で便利に使いこなすことが可能です。
扉の持ち手が熱くならない
開閉扉には、扉を開閉するための持ち手や空気の取り込みを調整するためのハンドルがついておりますが
扉と持ち手の間にあるバネのおかげで
持ち手まで熱くなる事が非常に少ないです。
空気調整のためだけに耐熱手袋を着けるのも面倒なので
こういった細かい設計はありがたいですね。
オプションパーツが豊富
G-Stove Heat Viewをより一層楽しむためのオプションパーツが豊富です。お使いのテントに合わせて
煙突の出し方を変えられるL字煙突や延長用煙突
本体の高さを変えられる延長脚なども揃っています。
その他にも魅力的なオプションパーツが目白押しです。
ちなみにT-STYLEは以下のオプションパーツを導入しています。
- スパークアレスター
- ダンパー付き煙突
- テントプロテクター
- チリトリ
ここまではおすすめのポイントをご紹介しましたが
気になった点もご紹介します。
気になった点
火格子も収納したい
持ち運び時には煙突6本と煙突蓋が本体内に収納可能ですが火格子(ロストル)だけは別でスペースが必要です。
大きいパーツではないため収納場所には困りませんが
本体に収納できたほうがより良かったかな?と感じました。
まとめ
持ち運び性能・暖かさ・見た目のかっこよさなどなどT-STYLEがもっていた薪ストーブに求める様々な要求を
叶えてくれたのがG-Stove Heat Viewでした。
オプションパーツでの拡張性も高く
初心者さんからベテランさんまで永く楽しめる逸品と言えます。
暖房ギアひとつとってもガス・灯油・電気などなど
さまざまな選択肢がありますが
炎を楽しめる薪ストーブ、改めておすすめしたいギアです。
もう少し長い薪も使いたい!という方向けに
少し大きいXLサイズも発売されてます^^
火の粉や灰・煤汚れを気にせず好きなクッカーを使って調理出来るので快適です☆